先週の日曜日はJLPTの試験日でしたね。試験を受けたみなさん、どうでしたか?
「7月にN3合格できなかったから、12月にN3ぜったい合格するぞ!!」と考えていた人も多かったかと思います。
今回の試験が終わって、「できた!」「あまりできなかった・・・」「たぶん、大丈夫・・・」など、「試験がどれだけできたか」、それは人それぞれだと思います。
あとは、1月末に出る結果を待つのみ!!今は頑張った自分をほめてあげましょう
今週末から、かなり寒くなるようです
今までと同じように、手洗いうがいをしっかりして、健康管理に気をつけましょうね!!
技能実習に興味をお持ちの企業様は、どうぞお気軽にご連絡ください。
Hari Minggu lalu adalah hari ujian JLPT. Bagaimana kabar semua orang yang mengikuti ujian tersebut?
Mungkin banyak dari Anda yang berpikir, “Saya tidak bisa lulus N3 di bulan Juli, jadi saya pasti akan lulus N3 di bulan Desember!” Saya rasa banyak dari Anda yang berpikir, “Saya tidak bisa lulus N3 di bulan Juli, jadi saya pasti akan lulus N3 di bulan Desember!
Setelah ujian kali ini, Anda mungkin berpikir, “Saya berhasil!” atau “Saya tidak melakukannya dengan baik…”. Saya pikir itu tergantung pada masing-masing orang seberapa baik mereka melakukan ujian, seperti “Saya tidak melakukannya dengan baik …” atau “Saya pikir saya akan baik-baik saja …”.
Sekarang kita tinggal menunggu hasil ujian yang akan keluar pada akhir Januari! Untuk saat ini, mari kita tepuk tangan untuk diri kita sendiri yang sudah berusaha keras!
Cuaca akan semakin dingin mulai akhir pekan ini!
Seperti biasa, pastikan Anda mencuci tangan dan menjaga kesehatan Anda!
Silahkan Hubungi Perusahaan Kami Jika Anda Tertarik dengan Program Magang/Ginou Jisshussei di Jepang.
・・・・・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・
皆さん、こんにちは!
今週、女性1名が無事に日本に到着いたしました。これからは神奈川県で介護として働きます。1人でも頑張ってくださいね!常に最高のサポートを提供します^^!
技能実習に興味をお持ちの企業様は、どうぞお気軽にご連絡ください。
\Selamat Datang di Jepang! /
Selamat Siang Semuanya!
Minggu ini telah sampai dengan selamat 1 orang Perempuan di Jepang. Kedepannya dia akan bekerja sebagai Perawat Lansia di Prefektur Kanagawa. Walaupun seorang diri, tetap semangat bekerja ya! Kami akan selalu memberikan support terbaik kami ^^!
Silahkan Hubungi Perusahaan Kami Jika Anda Tertarik dengan Program Magang/Ginou Jisshussei di Jepang.
・・・・・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・
皆さん、こんにちは!
最近さむくなってきましたので、お体にお気をつけください。
先週、6人の技能実習生の配属しました!
1ヶ月があっという間にすぎてしまいました、これから介護の仕事します。頑張てください!
これからも、私たち、協同組合として技能実習生をサポートします。
\Penempatan Kerja Hari Pertama! /
Selamat Siang Semuanya!
Belakangan cuaca menjadi lebih dingin dibanding sebelumnya, jaga kesehatan kalian ya!
Minggu lalu adalah hari penempatan 6 orang Ginou Jisshussei. 1Bulan berlalu dengan cepat, mulai sekarang mereka akan bekerja sebagai perawat lansia dan bekerja keras!
Mulai sekarang pun, kami sebagai staff koperasi akan selalu memberikan support.
Silahkan Hubungi Perusahaan Kami Jika Anda Tertarik dengan Program Magang/Ginou Jisshussei di Jepang.
・・・・・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・
日本の夏と言ったら、「花火大会」や「夏まつり」が有名ですが、みなさんは日本の花火大会や夏まつりに行ったことがありますか。
日本では夏になると、花火大会や夏まつりが毎年いろいろなところであります。
松戸やその近くなどでいろいろな花火大会がもうすぐあります!
「松戸花火大会」
日にち:8月3日(土)
時間:19:15~20:20
場所(ばしょ):「こがさき かせんしき スポーツひろば」(古ヶ崎河川敷スポーツ広場)
行きかた:松戸駅から京成(けいせい)バス「江戸川台(えどがわだい)駅行き」または(or)「馬橋(まばし)駅行き」にのって、「古ヶ崎(こがさき)中学校」でおりて、そこから あるいて5ふんくらい
「手賀沼(てがぬま)花火大会」
日にち:8月3日(土)
時間:19:10~20:10
場所(ばしょ):手賀沼(てがぬま)
行きかた:JR常磐線(JRじょうばんせん)の「我孫子(あびこ)駅」南口(みなみぐち)からあるいて10ぷん~15ふんくらい
まだ行ったことがない人は、ぜひ行ってみてください!花火大会の近くでは、日本の屋台(やたい)stallもあると思いますから、そこで食べものや飲みものを買うといいです。
きっと楽しい思い出(おもいで)ができると思いますよ!
出かけるときは、かならず はたらいている職場(しょくば)の人にれんらくして、家のかぎをかけてから、出かけましょう!